最近 日本のHipHopアーティストが大麻で逮捕!みたいなニュースが増えたなと感じます。
私が勝手にですが
HipHopアーティストは大麻解放の役目を担っていると思っています。
_____________________________________________________________________________________________
今から遡る事21年前の2000年にアメリカでHipHopアーティストが
UP IN SMOKE TOURというライブを行っていました。ツアータイトル通り大麻をバチバチ吸いながら、もちろんそれでもキレの有るラップが披露されていました。
icecubeDREsnoopEMINEM.RIPnatedogg
21年前はアメリカでも大麻は違法でした、にもかかわらず歌詞で
smoke weed everyday(曲:The Next Episode) と 毎日ハッパ吸うぜ と歌っていたのをよく覚えています。
2000年のUP IN SMOKE TOURから約10年後に(2012年にコロラド州とワシントン州)
アメリカで大麻が合法になりました。_____________________________________________________________________________________________
それから更に約10年後の今2021年
日本のHipHopアーティストが同じく大麻を吸いながら
今までより更に赤裸々にラップしてみせています。
今2021年から10年後、日本と大麻はどういう関係になっているのでしょうか。
日本では土壌が全く違うのでどうなって行くのか
私はコーヒーでも飲みながら思いを馳せてみる事にします。
_____________________________________________________________________________________________
次号では過去に日本のHipHopアーティスト達(NIPPS, MACKA-CHIN ,SEEDA)が大麻をどう表現したのかを思い返してみたいと思います。
ご拝読ありがとうございました。それでは次号でまたお会いしましょう!